【九州一周の旅】熊本の有名店「深夜特急カレー」

ぼっちメシ
スポンサーリンク

まいど、ボンです

先月なんですけど九州一周の旅に行ってきました

往復のフェリー以外は車中泊だったんですけど

思った以上に体がバキバキになりました

車内はほぼフラットでしっかりとマットも敷いてシュラフで寝たんですけど朝起きたらめっちゃ首と腰が痛かった…

ぜんぜん療養の旅ではなかったわ(笑)

次に行く時はもう少し寝床を改良したいと思います

2回ほどRVパークに泊まりましたけど

電源を使うほどでも無かったので道の駅で十分だったかも

(ポータブル電源の走行充電で間に合った)

熊本の「深夜特急カレー」

こちらは福岡にある有名カレー店「ガラム」さんで修行されたお店との事で行ってみたかったお店のひとつです

5席のみの小さなお店なんですけど思った通りめっちゃ好みの内装で雰囲気も良かった!

郊外?住宅街の狭い道沿いという立地にも関わらず沢山の人に認知されてるのはすごいな

メニューもシンプルでいい感じ(安い)

なかなか行けない場所なので今回は2種類頼んであいがけにしましたー

常連さんがする技らしい

深夜特急カレー(手羽元カレー)

スパイシーという口コミでしたけど個人的には意外に優しいお味でした

チキンはホロホロ

辛味が後からくるサラサラのカレーでめっちゃ美味しい

キーマカレー(卵付)

マスタードシード多めでやや甘めの味付けでウマし

この日は曇天でしたがオープン15分前着で3番目

その後も続々とお客さんが来られてました!

奇跡的に1台分しかない駐車場にも停められたのでラッキーでした

カレーも内装もコンセプトもすごく好みなお店って感じで近所にあれば絶対に通うなー

 

そんな感じで観光はほどほどに色々食べ歩いた九州旅でした(続く?)

コメント