まいど、ボンです。
暑い、日差しが痛い、息苦しい……
と思いながらも、
汗だくになりながらチャリ通勤している43歳のオッサンです。
この年齢でチャリ通勤って、、
おかしいなー
少なくとも20代の頃には、こんな未来予想図はしてなかったのにな…(;’∀’)
赤いチャリなんかじゃなくて、
赤いフェラーリに乗ってるはずだったのにね。
で、
これだけ毎日毎日蒸し暑い日が続くと、流石に年齢的なモノもあって食欲が落ちちゃうはずだ!
とボクの頭の中にあるAIが短期予測を立てていたのですが、
実際はそんなコト全然なくて、
逆に食べ過ぎてるくらいですからね。
いつも以上に食欲旺盛って感じで、結石やらなんやらで体調不良続きだった数年前が懐かしいくらいだな(;´∀`)
猛暑期間は熱中症になるんで、ジョギングも控え気味にしてる事もあって、
本来なら夏は痩せるはずなのに、
せっかく引き締まりつつあったお腹まわりが、逆戻りって感じ。汗
こんな時は少しは体のコトを考えた食べ歩きをしようと思いまして、
ダイエットにも夏バテ予防にも効果的なものが食べられそうな、岡山では珍しいモンゴル料理屋さんへ行って参りました!
モンゴル料理と言えば、
ヘルシーな羊ですからね( ˘ω˘ )
モンゴル料理「青空アイル」
今回訪問したお店は、モンゴル料理「青空アイル」
場所は表町。
あくら通り沿いにモンゴルっぽい外観のお店が見えてくるので、結構わかりやすいと思います。
……とは言っても、何をもってモンゴルをイメージするのか知らんけどね(;’∀’)
ゲル?
朝青龍?白鵬?
大草原?
チンギス・ハーンかな?
そんなモンゴル料理を頂くのは神戸に住んでた時以来かな?
ボクは肉の中では羊が一番好きなんで、つまりはモンゴル料理も好きってコトなんだけど、
残念ながらお店が少ない。。
ちなみに、コチラのお店は最近までランチをお休みしてたみたいなんですが、
土日祝日のみランチ営業を再開したとのコトだったので、曜日を間違えないように注意してお伺いして来ました~(*‘∀‘)
店内に入るとスグに、ボッチでも安心なカウンターを発見!(*‘∀‘)
奥にテーブル席と厨房があって、思ったよりも広い感じかなー
雰囲気は正に、
モンゴル~
……かどうかは、行った事ないんでわからんけど。
カウンターには珍しいモンゴルのウオッカが並んでました。
これは何だか理由はわからんけど、デザインと色合いがモンゴルを感じるな…
ランチメニューはこんな感じ
- ラム肉サイコロステーキ定食 1300円
- アイル風ラム肉じゃが定食 850円
- 青空オリジナル特製ラムカレー定食 750円
※ゴハンの大盛りは+100円
モンゴルだけに、嬉しい羊肉メインのメニュー構成(*‘∀‘)
苦手な人には難しいメニュー構成だけど、一応アラカルトもあるんで大丈夫だと思います
事前情報ではラム餃子が人気みたいで気になってましたが、残念ながらこの日のメニューには載って無かったので、
東モンゴルの家庭の味というフレーズに魅かれて「ラム肉じゃが定食」にしようと思ったところ、
こちらは残念ながら品切れとのコトだったので、
オリジナルで特製のラムカレー定食(サラダ、ウーロン茶付き)をオーダー!!
モンゴル料理屋さんに行ったのに、、
カレーを頼んじゃいましたからね(;^ω^)
まあ、実質二択だったし、ボクのランチ予算からするとカレーしか選択肢が無かったとも言える。笑
ルックスはサラっとしたシチューって感じで、
お味の方は、モンゴルにカレーってあるのか?
(一応、オリジナルって書いてるけど)
と思いながら食べてみると…
甘みが少なめのラム出汁が効いたタイカレー
って感じで、
夏でもさっぱりと頂ける
秀逸で、意表を突かれる旨さっ!!Σ(゚Д゚)
別添えのラム肉は全然クセが無くて、程よい食感がカレー全体のアクセントにもなって
めっちゃ良い感じ!!(*‘∀‘)
さらにプリッキーヌ?島唐辛子?を後から入れると、また雰囲気がガラッと変わって最後まで美味しく頂けました~
ちょっと入れ過ぎて、汗が止まらんくなったけど…。汗
次回はラムの肉じゃがに挑戦じゃが!(岡山弁)
<店舗情報>
店名 モンゴル料理居酒屋 青空アイル
電話 086-959-4631
住所 岡山県岡山市北区表町2-7-2 1F
営業時間
11:30~14:30
17:30~23:00
定休日 木曜日
席数 23席
コメント