【職業訓練校の学校行事】京都で美味しい課外授業を受けて来ました。

ハローワーク・職業訓練校
スポンサーリンク

まいど、ボンです。

職業訓練校シリーズの続き~

前回までの経緯はコチラです!

↓↓↓

 

みなさん…

学校行事って好きですか?

 

ちなみにボクはあまり好きではありません。

 

というか、

 

キライです(-_-;)

 

職業訓練校ではさすがに運動会とかは無いのですが、

一般の学校と同じように校外学習なんてものがありまして、

確か1年間に6回くらいはあったと思うので、なかなかの頻度でした。

個人的には学校で実習をしている方が楽しかったし、毎回レポートの提出があったりしたのでかなり面倒くさかった記憶しかありません。。(^▽^;)

とは言え、

普段であれば行こうと思わないような場所だったり、個人ではなかなか入れない施設に行けたりもしたと思えば無駄な体験ではなかったかも知れません。

みんなでワイワイしたり、団体行動が好きな人なら楽しいと思うし!

 

てな訳で、

そんな校外学習の体験をいくつかまとめたので、備忘録としてアップしておきたいと思います。

 

スポンサーリンク

賀茂御祖神社~京都御所

こちらは…

たぶん、京都御所です(笑)

団体でこんな場所に来るのは高校生以来かも。

この時は賀茂御祖神社から京都御所に移動した記憶が薄っすらとあります。←ちゃんと覚えとけよ

 

丁度、葵祭の前だったので色々な貴重な道具類が準備されているところでした!

 

葵祭とは?

京都三大祭の一つで、京都最古の祭り。正式名称は賀茂祭(かもさい)。賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)と賀茂別雷神社(かもわけいかずちじんじゃ)の例祭で、毎年5月15日に行われる。平安時代以来、国家的な行事として開催されてきており、平安中期の貴族の間では、祭りといえば葵祭のことをさすほど有名だった。また、石清水八幡宮の祭りを南祭というのに対し、北祭とも呼ばれた。壮麗な行事の数々に、毎年多くの見学者が訪れる。(知恵蔵の解説より抜粋)

 

先生の話によれば、滅多に見られない光景とのコトでした!(;゚Д゚)

ありがたみがわからん。。

 

御所の説明を聞きましたが、内容は高尚過ぎて忘れました。

 

続いて町家の見学。

説明を聞きましたが、コチラも内容は高尚過ぎて忘れました。

ダメな40代のオッサンです。

 

ただ、やはり歴史あるモノを見ると日本人なので気持ちが落ち着きますし、こうした醸し出す雰囲気の中で暮らしてみたいなとも思いました(*‘∀‘)

 

そんな町家が京都でさえも無くなりつつある現状をどう考えるか?

近代化・人口の減少・維持費の問題…

個人で守っていくには限界があります。

日本ならではの建築技術が集約された町家の保存のためには、もっと行政がバックアップして積極的に有効活用を考えていかなければ残すのが難しいものだと感じました。

 

スポンサーリンク

山登りと木材の伐採体験

こんな授業もありました。

初めての原木の伐採体験。

 

元ピッツァ職人ですので薪は使いなれていますが、原木からの作業は流石にしたことがありません(;’∀’)

この時は斧と専用の鋸(のこぎり)での作業だったので、なかなか倒れず大変でした。

チェーンソーだったら早めに終われたのですが、先生の意向もあり、わざわざ原始的な方法での作業となりました。。

これは何の修行??と

みんなで文句を言ってましたが、交代しながら汗をかきながら、何とかあの太い原木を切り倒すことに成功~

流石に倒れる瞬間は迫力があって凄かったかも…!(´゚д゚`)

 

他の課外授業はと言うと、山登りだとか、インテリアの催し・卒業生が就職した木工所・防災施設の見学って感じでした。

……個人的には山登りが体力トレーニングになるので唯一ためになったかなー(笑)

スポンサーリンク

食べ歩きも課外授業

せっかくの京都なんで、課外授業が終わってからは食べ歩きしてました。

ボクにとってはこっちの方が大事な授業ですから(笑)

で、

野菜料理とピッツァで有名なお店

念願の「エンボカ京都」へ行って来ました~

建築デザイナーのオーナーさんが軽井沢で開業したお店の姉妹店であり、なかなか機会がなくて今回が初訪問です!(*‘ω‘ *)

 

町家を洋館風に改装されていて不思議な雰囲気の店内。

学校の課外授業よりも興味持てるし、いろいろと勉強になりますな。

コチラには立派な薪窯があるのですが、建築士さんだけあって窯も自家製だったりします。

んで、

お料理はおまかせコースにしてみました~(*‘∀‘)

 

サラダ

窯焼き野菜

ホタルイカとハマグリ

……他にもスープやお肉が出て来ましたが、

やはりボクにとってのメインは何と言っても

ピッツァ!

 

レンコンとアスパラのメタメタ(ハーフ&ハーフ)

どうです?

この大迫力のビジュアルなピッツァ…!(=゚ω゚)ノ

野菜がぎっしりとトッピングされていて、煮切り醤油とか和の食材なんかも使われていて、初めて目にした時はかなりの衝撃。

現物をみたら、さらに感動でした~!!(*‘∀‘)

生地を楽しむナポリピッツァとは別物なのですが、スパイスカレーと同じで自由な発想で作られる料理は新鮮であり、自分を表現する上でとても大事なものだと最近は感じるので、これこそが自分の目指すべき方向だと思ったな。

 

で、お味はというと、

生地は自家製の薪窯であったり小麦粉の配合の影響もあるとは思いますが、やや固めでパリッとする食感で素朴な味わい。

ただ、トッピングの下味とか食材の厚さや量が絶妙な配分であり、

全体的にかなりバランスの取れた

ビジュアルから味わいまで全てが計算尽くされたピッツァ

でありました!!(≧▽≦)

 

さすが建築士!と言わざるを得ない感じの完成されたピッツァだと思います。

 

てな感じで、

課外授業のあとの授業の方が最高に刺激的なものとなり、

きっかけは職業訓練校での課外授業であると考えると、

学校行事も意外と悪くはないなーと思ったのでした。

 

<店舗情報>

店名 エンボカ京都 (en boca)

電話 075-253-0870

住所 京都府京都市中京区西洞院六角下ル池須町406

営業時間

[木〜月]

[夜]17:00~23:00(L.O 22:00)

[土・日・祝]

[昼]11:30~15:00(L.O 14:00)

定休日 火曜日、水曜日

サービス料・チャージ 2018年6月よりサービス料5%

席数 20席前後?

駐車場 無

 

続きはコチラ

↓↓↓

コメント